はい!Sahitoです。
高音域で歌うことは、無理せず歌える音域で歌うことに比べて圧倒的に難易度が上がりますよね。
それでも歌の幅を広げる為には、いずれ乗り越えなくてはいけない課題となります。
そこで、そんな難しい高音で歌うことを自分なりに勉強し、経験の中から学んできた対処法をお話ししたいと思います。
本記事で高音が「自由に歌えるようになるようになった!」と言っていただけるように、僕なりの考え方をメインとしてお伝えしますので、ご参考にしていただければ嬉しいです。
高音域で多くの人が抱える課題
色んな悩みがあると思いますが、高音発声の課題として多くの方が抱えるものとしては、下記のようなものが挙げられます。
・声がかすれる
・キンキンする
・苦しそうに聞こえる声になる
・滑舌が悪くなる
・大きい声になる
・変な声になる
などなど。
その人によって全く違う内容ですが、理由と合わせて克服法をご説明します。
各課題の克服方法
声がかすれる場合の対処法
高音を出していると不意に声がかすれてしまうことがあります。
その原因と対策についてお話します。
声がキンキンしない発声法
やっとの思いで高音域を出せるようになったのも束の間、カラオケで披露してみるとキンキンしてうるさいなんて言われたことはありませんか?
悲しいですね(笑)
これまでの努力・発見は無駄だったのか?
いえ、あと一歩のところまで来ているんです!
ということで、高音をキンキンさせない方法についてお話します。
声が苦しそうに聞こえない発声法
自分では出したい高音が出ているので満足しているけど、録音した自分の声を聞くと苦しそうに聞こえるということがあります。
人に聞いてもらっても同じように「苦しそうだね」と言われてしまうことがあります。
同じ高音で苦しそうに聞こえてしまうことがある理由をお話しします。
滑舌が悪くなる場合の対処法
低音域に比べて高音域では滑舌が悪くなる傾向にあったりしませんか?
僕は元々低音では特に滑舌に問題は無いのに、高音にいくと舌足らずになっていました。
どうやって克服してきたのかをお話しします。
高音になると声が大きくなることを直す方法
高音を出す=大きな声という関係で固定されている方はとても多いです。
カラオケでストレスを発散する目的だけであれば良いのですが、少しでも上手く歌いたいという方にとっては高音域での声量を抑えたい場面も多いと思います。
そこで高音での声量を抑える方法についてお話ししたいと思います。
高音が変な声になる場合の対処法
高音を出そうとすると変な声が出るから発声方法が間違っているんだと思って諦めてしまう方がいます。
でもそれ、勿体ないことなんです。
ちゃんと出したい音階を出せているのであれば、あとひと押しでその高音は化けるんです。
ということで、高音が変な声なことを悩んでいる方に向けてお話しします。
一言アドバイス
始めにも書きましたが高音で歌うことは、簡単ではありません。
しかし、今回お話ししたような対処法をしっかり練習していけば、徐々に自分の納得のいく歌い方を身に付けることができますので、根気よく練習してみて下さい!
ではでは!
コメント